
未だ不調なのが心配のタネ
ちょっと前からOSフリーズが続き、そろそろOS入れ替えしてみるかーってことで気楽にSSDを買い替えして再インストールしたものの電源ONからのOSフリーズが続くので全体的な検証やってました・・
症状としては以下の感じ
電源入れてデスクトップ表示すると直後にマウスもキーボードも反応しないフリーズになる
↓
リセットで再度立ち上げ、セーフモードで立ち上げるか聞いてくるけど、無視して立ち上げると以降は比較的安定して使える
という感じで、規則性があるトラブル
気がかりなのはソフトをクリーンインストールしてもおこりうる現象でハード側だろうということで電源だったりメモリーだったり温度だったりを調べてみるも
特にこれといった問題はないんですよね。。最初はアンチウイルス系の常駐ソフトだろうとも思ってましたがそうでもないところが謎
いよいよこうなってくると買い換えたほうが早くない?と奥さんも言うのだが・・いかんせん原因わからんと自分としても気持ち悪いし投資もできんってことで1週間くらいなんやかんやと続けたけど、そろそろ限界かなぁ・・
自宅で仕事してるわけでもないしデータは別HDDに退避してたりとまぁ問題はないんだけど・・それにしてもね~って感じはある(;´Д`)
とにかくまぁそんな感じで更新できませんでした
書くネタはいろいろあるのでこれから後追いで更新します(´Д⊂ヽ