
・・はずw
確かなものはないけど、たぶんそう
だけどそれをチャンスと思うかそうでないかは本人の取捨選択次第で
チャンスを逃してる人もいるのもまた事実だったりする
チャンスの中に損得勘定をあまり考えてはならんのだが
起こりうる全ての事象に対してチャンスと思えば損得勘定考えることもなく結果いい方向に向くわけだけどどうだろうね?
時には失敗することもあるだろうけど、人生の経験値に換算してみて得るもの多ければまぁいいかくらいに思ってしまうんだけどね(とはいえリスクは最小限に留めること)
ポジティブすぎだろ!!っていう人もいるんだけどそんくらいポジティブじゃないとやってられなくないか?とわすは思う、12年くらいこんな感じでやってますわ
こんな世の中だからこそやれる時は貪欲にやっておいたほうがいいわけですよ
常に自分や周囲を俯瞰で見て短期的にも長期的にも見極められることが大事かと
結局自分を磨くのは他ではなく自分だからなー、考え方一つ次第です